バージョン 5.5.13
2025年4月22日リリース
- Tailscale デバイスが接続ウィンドウのタブとボタンに正しく表示されるようになりました(Mac)。
- Mac に接続中にスクロールとドラッグを同時に行えるようになりました(Mac)。
- ディスプレイが接続されていない Mac への接続時のカーテンモード動作が改善されました。
- 最近使用した一部の項目で資格情報が保存されない問題を修正しました。
- クイック接続や URL 経由の一部の SSH 接続が失敗する問題を修正しました。
- アプリ全体の安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.5.12
2025年4月10日リリース
- ライブラリウィンドウで「ツールバーを表示/非表示」コマンドが機能しない問題を修正(Mac)
- 「CommandキーとControlキーを入れ替える」オプションがツールバーに影響を与える問題を修正、本来は物理キーボードのみに適用されるべきです
- 稀に安全な接続が確立できない問題を修正
- パスワードに関するバグを修正し、予期しないプロンプトが表示される問題を解消
- 近くのコンピュータの検出を改善し、より迅速で信頼性の高い接続を実現
- その他の軽微なバグ修正と安定性の向上
バージョン 5.5.9
2025 年 3 月 18 日にリリース
- カーソルが Dock を表示しないという稀な問題を修正しました (iPhone、iPad、Vision Pro)。
- Tailscale 管理を改善しました。
- パフォーマンスと安定性を向上させるために、さまざまなバグ修正と最適化を行いました。
バージョン 5.5.8
2025 年 3 月 4 日にリリース
- 転送中であっても、ファイル転送ステータスが「準備中…」に戻る問題を修正しました (macOS)。
- [設定] > [プライバシー] でログと分析データにアクセスできるようになりました。これらはデバイス上に残り、サポート リクエストに添付されている場合にのみ Edovia と共有されます。
- プライバシー設定で使用状況データの共有が無効になっている場合でも、クラッシュ レポートの共有を個別に有効にできるようになりました。
- よりスムーズなエクスペリエンスを実現するためのさまざまなバグ修正と最適化を行いました。
バージョン 5.5.5
2025 年 2 月 18 日にリリース
- macOS 10.14 以前を実行している Mac に接続するときに、レガシー キーボード マッピングを使用できるようになりました (接続設定 > 詳細)。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.5.4
2025 年 2 月 3 日にリリース
- 最近使用したアイテムからカスタム画面を作成できない問題を解決しました。
- よりスムーズなエクスペリエンスのために、安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.5.3
2025 年 1 月 21 日にリリース
- 近くのコンピューターとの安全な接続のために、資格情報または SSH キーを設定する機能を追加しました。
- まれに、「すべてのコンテンツと設定を消去」オプションですべてのデータが期待どおりに削除されないことがある問題を解決しました。
- 全体的な安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.5.2
2025 年 1 月 15 日にリリース
- iPhone および iPad の新しいカルーセル ツールバー。
- 特定のシナリオで Tailscale アカウントのリンクが解除される可能性がある問題を解決しました。
- 全体的なパフォーマンスと安定性が向上し、よりスムーズなエクスペリエンスが実現しました。
バージョン 5.4.8
2024 年 12 月 12 日にリリース
- 国際キーボードのサポートが強化されました。
- 横向きモードで大型の iPhone にアプリ設定が表示されない問題を解決しました。
- 全体的なパフォーマンスと安定性が向上しました。
バージョン 5.4.7
2024 年 12 月 2 日にリリース
- Mac (iOS、visionOS) への接続用のタイ語キーボードのサポートが強化されました。
- Colemak ハードウェア キーボード (iOS、visionOS) のサポートが追加されました。
- Apple Pencil でキーボード ボタンをタップしてもキーボードが表示されない問題を修正しました (iOS)。
- Apple Pencil のダブルタップ操作が登録されないバグを解決しました (iOS)。
- Screens がロックされているときにキーボードとマウスのイベントが無効にならない問題を修正しました (macOS)。
- ロック ボタンが反応しなくなる可能性がある問題を解決しました (macOS)。
- 安定性とパフォーマンスを強化し、よりスムーズで信頼性の高いエクスペリエンスを提供します。
バージョン 5.4.6
2024 年 11 月 27 日リリース
- Stage Manager で外部モニターで Screens を使用しているときにデバイスのロックを解除すると、キーボード入力が機能しなくなる可能性がある問題を修正しました (iPad)。
- サイドバーで非表示になっているセクションは、一貫性を保つために Screens メニュー バー アイコンからも非表示になりました (Mac)。
- 全体的な安定性とパフォーマンスを改善し、よりスムーズなエクスペリエンスを実現します。
バージョン 5.4.5
2024 年 11 月 18 日にリリース
- macOS でのパフォーマンスをスムーズにするためにメモリ管理を改善しました。
- 認証情報プロンプト後の空のパスワードの保存をブロックする問題を解決しました。
- 全体的な安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.4.2
2024 年 11 月 3 日にリリース
Screens Connect 2FA:
Screens Connect アカウント (旧称 Screens ID) の 2 要素認証を有効にして、セキュリティを強化します。設定の詳細については、[アプリ設定] > [Screens Connect] にアクセスしてください。
右クリック ドラッグ:
2 本の指でタップして押したままドラッグすると、右クリック ドラッグを簡単に実行できます。トラックパッドまたはマウスで右クリック ドラッグを実行することもできます。
追加アップデート:
-
Screens ID が Screens Connect アカウントとしてリブランドされました。
-
アプリ設定でアプリ通知を非表示にする新しいオプション。
-
未使用の Tailscale デバイスを非表示にする機能。
-
iPhone のアクション メニューに「ユーザー パスワードを入力」を追加し、より高速にアクセスできるようにしました。
-
接続設定のホスト名検証の問題を解決しました。
-
画質が向上しました。
-
全般的なパフォーマンスと安定性が向上しました。
-
バージョン 5.3.10
2024 年 10 月 16 日にリリース
-
安定性とパフォーマンスが向上し、よりスムーズなエクスペリエンスが実現しました。
-
バージョン 5.3.7
2024 年 9 月 18 日にリリース
- iOS 18、macOS 15、visionOS 2 との互換性が追加されました。
- iOS 18 と互換性のある新しいアプリ アイコンの選択肢が導入されました。
- カスタマイズを強化するために、設定に新しい外観セクションを追加しました。
- 安定性とパフォーマンスが向上し、よりスムーズな体験ができるようになりました。
バージョン 5.3.5
2024 年 8 月 19 日にリリース
- Dvorak キーボード レイアウトの問題を解決しました。(iPhone、iPad、Vision Pro)
- 特定の条件下での特定のキー送信エラーに対処しました。(iPhone、iPad、Vision Pro)
- PC のキーボード管理を強化しました。(iPhone、iPad、Vision Pro)
- 全体的な安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.3.4
2024 年 8 月 16 日にリリース
- ロシア語キーボード機能の問題を解決しました。(iPhone、iPad、Vision Pro)
- Screens Assist リンクが開かないバグを修正しました。
- ツールバーのスクロールについてユーザーに通知するツールチップを iPhone に追加しました (iPhone)。
- スペースを含むパスワードの問題を修正しました。(1)
- 全体的なパフォーマンスと安定性が向上しました。
(1) このバグの影響を受けている場合は、修正を有効にするために接続設定でパスワードを再入力する必要があります。ご不便をおかけして申し訳ございません。
バージョン 5.3.3
2024 年 7 月 29 日にリリース
- Screens は、ソース デバイスで Tailscale が検出されない場合にのみ警告を表示するようになりました。
- Tailscale デバイスの VNC および SSH ポートを設定するオプションを追加しました。
- Tailscale デバイス名が適切に更新されない問題を解決しました。
- ホスト名/アドレス検証を強化し、より多くの種類のホスト名をサポートしました。
- 画像圧縮が有効になっている場合の複数のディスプレイでのレイアウトの問題を修正しました。
- 画像圧縮中に特定の画面サイズで発生する可能性のあるクラッシュを修正しました。
- オプションが無効になっているにもかかわらずスクリーンショットがキャプチャされる問題を修正しました。
- 新しいフォルダー名に常に「2」が付加される問題を修正しました。
- 全体的な安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.3.2
2024 年 7 月 17 日にリリース
-
URL 経由の接続が正しく機能しない問題を修正しました。
-
Dock アイコン (macOS) から最近の接続を起動できない問題を修正しました。
-
安定性とパフォーマンスが向上しました。
-
バージョン 5.3.1
2024 年 7 月 8 日にリリース
新機能:
- Tailscale の完全統合
Screens は、Tailscale サービスに登録されているコンピューターへの直接接続をサポートするようになりました。Tailscale アカウントをリンクするだけで、簡単に接続を開始できます。
- Raspberry Pi 5 Bookworm のサポート
Screens は、Bookworm を実行している Raspberry Pi 5 と以前の Raspberry Pi バージョンで、RSA-AES 経由のユーザー名とパスワードの認証をサポートするようになりました。
- ユーザー パスワードを入力
Wayland サポートの導入により、Raspberry Pi ユーザーは、ユーザー認証にこの時間を節約する機能を使用できるようになりました。この機能は、セキュアな接続が有効になっている場合、Linux および Windows に接続するときにも使用できます。
- セキュアな接続のための強化された指紋認証
Screens では、リモート コンピューターから提供された指紋を承認または拒否できるようになりました。
- 最近使用したリンク
新しく改善された最近使用したリンク セクションには、URL、クイック接続、または Screens Assist 経由で行われたすべての接続が統合されます。
その他の変更:
- iPhone で修飾キーをロックするときに、感覚的なフィードバックが含まれるようになりました。
- リモート コンピューターで Option キーを使用する一部のキーボード ショートカットが機能しない問題を修正しました。
- 小型の iPhone でのナビゲーション ポップオーバーのサイズの問題を修正しました。
- iPhone のツールバーでスクロールしにくい問題を修正しました。
- 信頼性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.2.8
2024 年 6 月 3 日にリリース
- リモート ディスプレイが時々クリップされる問題を解決しました (iOS)。
- よりスムーズなエクスペリエンスのためにディスプレイ管理を強化しました (iOS)。
- 全体的な安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.2.7
2024 年 5 月 22 日にリリース
- 特定の配置で複数のモニターを表示する際の問題を修正しました。
- 接続または切断中にハングアップする可能性がある問題を修正しました。
- 接続時に「サイズを合わせる」および「実際のサイズ」が機能しない問題を修正しました (iOS)。
- Screens は、キーボードが表示されても接続ビューをズームアウトしなくなりました (iOS)。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.2
2024 年 5 月 7 日にリリース
- Screens が Vision Pro でネイティブに利用できるようになりました。
- 新しいレンダリング エンジンにより、パフォーマンスとビジュアル品質が向上しました。
- サイドバー セクションを非表示にして、インターフェイスをすっきりとすることができます。
- Spotlight でキーボードが自動的に表示されるようになりました (iOS/visionOS)。
- ハードウェア キーボードで ⌘-\ をアプリ切り替え用に設定します (iOS/visionOS)。
- パフォーマンスを最適化するために、PC に接続するときに使用するコーデックを指定します。
- ニーズに合わせて画像圧縮レベルを調整します。
- アプリから直接 Screens ID を作成または削除します。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.1.5
2024 年 3 月 27 日にリリース
- PC に接続するとテキスト カーソルが消える問題を解決しました。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.1.4
2024 年 3 月 19 日リリース
- カスタム コントロールを使用しているときに、特定のアプリでマウス クリックが登録されない問題に対処しました。(iOS)
- Default Handler アプリを介して、Screens 5 を vnc:// スキームのデフォルト ハンドラーにする設定を追加しました。(macOS)
- 安定性の向上とパフォーマンスの最適化を実装しました。
バージョン 5.1.3
2024 年 3 月 5 日リリース
- 状況によっては Caps Lock キーが機能しない可能性がある問題を修正しました。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.1.2
2024 年 2 月 29 日リリース
- Screens Connect アイテムの接続ステータス テストを強化し、より正確なステータスを提供しました。
- Screens Connect セクションとカスタム Screens セクション内のアイテムを並べ替えるためのドラッグ アンド ドロップ機能がサポートされるようになりました。
- 最近使ったアイテム、Screens Connect、カスタム Screens セクションのアイテムに並べ替え機能が追加されました。
- ヘルプ セクションに、共有を簡単にするための Screens Assist の説明へのリンクが含まれるようになりました。
- 近くのアイテムまたは Screens Connect アイテムから直接カスタム アイテムを複製したり、新しいカスタム アイテムを作成したりするためのオプション。
- パスワードが間違っている場合やユーザーが削除された場合、Screens ID から自動的にサインアウトします。
- 共有クリップボードがアプリ設定で設定されたデフォルトの動作に従わない問題を修正しました。
- ユーザーが 10.15 より前のバージョンの macOS を実行している Mac に接続できない原因となっていた認証の問題を解決しました。
- 安全な接続が成功しない可能性がある問題を修正しました。
- さまざまなパフォーマンスと安定性の強化。
iPhone と iPad に固有の変更
- ツールバーの表示を切り替えるために 2 本指のダブルタップ ジェスチャを実装しました。
- iPhone ユーザー向けに、ツールバーのナビゲーションと修飾子のポップオーバーを強化。
- アプリを終了するとフローティング ツールバーが無効な状態になる問題を解決しました。
- Face ID または Touch ID を使用して自動的にロック解除し、利便性を向上。
- フローティング ツールバーの展開ボタンの使いやすさが向上し、クイック アクションへのアクセスが容易になりました。
- 左または右の Option キーを使用して iOS 固有の特殊文字をリモート コンピューターに送信するオプション (この機能はデフォルトで無効になっています。有効にするには、アプリの設定を確認してください)。
Mac 固有の変更
- システム ショートカットは、カーソルが接続ウィンドウ内にある場合にのみリモート コンピューターに送信されるため、クリックしてウィンドウから出る必要はありません。
- 接続ウィンドウがキーでなくても、リモート コンテンツをスクロールできます。
- 適切に割り当てられていなかった不足しているキーボード ショートカットを追加しました。
- 接続ウィンドウが非常に小さいサイズに縮小される問題を解決しました。
バージョン 5.0.12
2024 年 2 月 12 日にリリース
- Screens が Vision Pro の iPad 互換モードで利用できるようになりました。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.0.11
2024 年 1 月 15 日にリリース
- 無効な状態で折りたたまれる可能性があるフローティング ツールバーの問題を修正しました。
- 共有クリップボードのデフォルト値が無視される問題を修正しました。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.0.10
2024 年 1 月 10 日にリリース
- Screens は、安全な接続を使用しているときに資格情報を 2 回要求しません。
- キーボード関連の問題を解決しました。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.0.9
2024 年 1 月 4 日にリリース
- デバイスでメディアの再生が一時停止する可能性がある問題を修正しました (iOS)。
- 接続の復元中に保存されたスクリーンショットが表示されない問題を修正しました。
- 以前のバージョンの macOS を実行している Mac でパスワードなしのユーザーをサポートしました。パスワード フィールドを空のままにできるようになりました。
- 安定性とパフォーマンスが向上しました。
バージョン 5.0.8
2023 年 12 月 28 日にリリース
- 同期中に SSH キーが更新されないバグを解決しました。
- 保存された画面設定にカスタム スクリーンショットをクリアするボタンを追加しました。
- Mac に接続するときにツールバーに「閉じる」ショートカット (Cmd-W) を追加しました。(iOS)
- さまざまなバグ修正と全体的なパフォーマンスの向上。
バージョン 5.0.7
2023 年 12 月 19 日にリリース
- Screens は、認証失敗後に自動的に再接続するようになりました
- 状況によってはカスタム スクリーン名が上書きされる問題を解決しました
- ハードウェア ポインティング デバイス使用時の左クリックとドラッグが大幅に改善されました (iOS)
- 一部の構成でキーボード ショートカットが正しく機能しない問題を修正しました (iOS)
- 一部の構成でキーボード ハードウェアの問題を修正しました (iOS)
- 全般的なバグ修正と改善
バージョン 5.0.5
2023 年 12 月 14 日にリリース
- ファミリー共有機能が有効になりました
- トラックパッドでまれに左クリックする問題を解決しました (iOS)
- キーボード管理を改善しました (iOS)
- 特定のリモート ディスプレイ解像度でのスケーリングの問題を修正しました (iOS)
- キーボード ショートカットが無効になる可能性がある問題を修正しました (Mac)
- ドック アイコン メニューに最近の項目を追加しました (Mac)
- カスタムのリスト モードでグループ列を追加しましたScreens および Screens Connect
- Screens は、セッションごとに仮想カーソル制御モードを記憶するようになりました
- 一般的なバグ修正とパフォーマンスの改善
バージョン 5.0.4
2023 年 12 月 10 日にリリース
- 特定のコンピューターの登録解除を妨げる問題を解決しました。
- Ctrl-Alt-Del ショートカット機能に対処しました。
- 特定の状況下で F キーが送信されないシナリオを修正しました。
- Tab キーと Esc キーの動作を修正し、すべてのシステムで適切な送信が保証されるようにしました。
- 接続ウィンドウ (Mac) で応答しなくなる問題を解決しました。
- 最近使用したアイテムの削除を妨げる問題を修正しました。
- 接続の終了につながる可能性があるクリップボード共有の問題を解決しました。
- 特定の状況下でローカル コンピューターの安全な接続を確立できない問題を解決しました。
- ユーザー エクスペリエンスを向上させるために、一般的な安定性の改善を実施しました。
バージョン 5.0.2
2023 年 12 月 6 日にリリース
- 初回リリース